お絵描き・音楽活動|池田市の放課後等デイサービス|ワナビー城南
こんにちは!池田市の放課後等デイサービス ワナビー城南のまさ先生です!今日は音楽活動に参加してきました(*‘∀‘)(私は全くできないですが…><)年長の女の子が、秋の十五夜の曲をするときに、「絵を描きたい」と言って、2分ほどでさっと絵を描きました(´▽`)十五夜という知識があるだけ
こんにちは!池田市の放課後等デイサービス ワナビー城南のまさ先生です!今日は音楽活動に参加してきました(*‘∀‘)(私は全くできないですが…><)年長の女の子が、秋の十五夜の曲をするときに、「絵を描きたい」と言って、2分ほどでさっと絵を描きました(´▽`)十五夜という知識があるだけ
こんにちは!池田市の放課後等デイサービス ワナビー城南のまさ先生です!今日は中学生の進路について、一緒に考えました。兵庫県高校入試の合格点を調べ、実際に合格点を超えるには何点必要かを考えました(その場で調べたので、本当に正しいかは不明ですが…)偏差値55の学校の合格点が377点だっ
こんにちは!池田市の放課後等デイサービス ワナビー城南のまさ先生です!9月に入り、幼稚園・学校後にワナビーで過ごすという流れになってきました。幼児の子ども達は、プリント・公園遊びをしてから室内遊びになります。今、年中~1年生の子ども達に流行っているのが、「ホワイトボードに絵を描く」
こんにちは!池田市の放課後等デイサービス ワナビー城南のまさ先生です!本日は久々に会社の仕事をしましたw(夏休みは子どもが朝から来ていたので、なかなかできなかったです)兼ねてからホームページを専門の会社に任せたいと思い、私の手製のホームページをプロに任せる決心をしました(/・ω・)
こんにちは!池田市の放課後等デイサービス ワナビー城南のまさ先生です!今日から間取りを変更したワナビーです( *´艸`)子ども達の反応も上々で、「何か広くなったね」という感想が一番多かったです。その他にも、「おもちゃが見えやすくなった」「先生の部屋が広い」など、子ども達も良い意見を